カミヤマオートセブンについて


丁寧に確実に
「満足」はやがて「信頼」に
Satisfaction leads to Trust
丁寧に確実に「満足」はやがて「信頼」に
弊社は現代表の父である会長義明が1988年31歳の時に創業し、1989年に法人化、現在の札内千住に工場を建設し現在に至ります。 現在は役員、従業員含め11名で自動車の板金塗装、整備・修理、車検や新車、中古車の販売、損害保険の代理業務などを行っております。 弊社の行う自動車における板金や塗装、修理などは一般の方からすると、「どこにお願いしても同じでは?金額の違いがわからない…」と思われる業界です。だからこそ、お客様への説明はかみ砕き丁寧に、明確に。仕事はどこよりも正確に、綺麗に仕上げる。そして何よりもお客様、お取引先様との「信頼」を積み重ねることを大切に営業をしております。 我々の行動一つ一つがその「信頼」に繋がるものと考え、「お客様の満足」を生み出し続けられる会社でありたいと考えています。
カミヤマオートセブンについて

-
隅々まで真剣会長は現役バリバリ!修理の見積もりから洗車まで毎日真剣な眼差しが光ります。
-
細やかなチェックお客様の車が心配なく乗れるよう整備士は細かなチェックを怠りません。
-
磨き続ける技術工場長の腕を持ってすればなんでも直せる!ぐらいの自信を持って業務にあたっています。
-
塗装ブース完備イタリア製ノバベルタ社の塗装ブースを使い、クリアーな仕上がりをお約束します。
-
ピカピカ仕上げ修理だけでなく、コーティングも承っており、ピカピカの車をお戻しいたします。
-
休憩スペース従業員が休憩時にリラックスして休めるように用意した休憩室です。昼食や休憩に利用しています。
採用方針について

関わる人全てが楽しく、面白く、
安全に、健康に、そして有意義に。
For everyone involved.

有限会社カミヤマオートセブン
代表取締役上山 純司
Jyunji Kamiyama
家族構成は妻、子ども3人。
22歳で自動車短期大学を卒業後入社。37歳で代表へ就任。
主に営業職を行っていたため人と話すのが好き(実は車にはあまり興味がない。笑)
趣味はサウナ、スポーツ観戦、食べる事!
関わる人全てが楽しく、面白く、
安全に、健康に、そして有意義に。
For everyone involved.
弊社の採用方針は、車を好きな方は勿論ですが、そうではない方も全く問題はありません。
何せ社長があまり車に興味が無い会社です。しかしながら『人』には物凄く興味を持っております。好きじゃなければ続かないなんて事はありません。当社の考えは、生活をしていく上で、自分や家族のプライベートを充実させて頂きたい為に当社を使って頂ければと考えております。
当社には現在、会長(父)夫婦、社長(長男)夫婦、マネージャー(次男)夫婦、従業員として5名の計11名が在籍しております。
大きく分けて整備部門、板金部門、塗装部門、外観美化部門と分かれております。
女性もいくつかの部門で活躍して頂いております。
車が大好き、車には興味が無いがモノを治す事が好き、綺麗にする事が好き、人と話す事が好き、様々な理由がありますが当社はこうした理由に拘りません。
仕事をきっちりこなし、自分の余暇を充実させたい方を大歓迎します。
車にあまり興味が無く、人に興味を持つ社長が経営する企業です。
当社に関わる全ての人が楽しく、面白く、安全に、健康に、有意義に仕事を一緒にしませんか?
見学等も大歓迎ですので興味がある方は御一報を頂ければと思います。
スタッフ紹介

車好きが高じて未経験からの活躍
スタッフの上山くんをご紹介
Staff introduction

2022年1月 入社
整備士 上山 和希くん
Kazuki Kamiyama
車好きが高じて未経験からの活躍
スタッフの上山くんをご紹介
Staff introduction
弊社で働く今の所新人の上山和希くん。同じ上山の姓ですが、親族ではありません。彼は2022年1月入社の未経験者でした。札幌生まれ帯広育ちで元々は別業種で働いていましたが、車好きが高じて転職を決意。未経験ながらこの業界へ飛び込んできてくれました。
最初は部品の検品や洗車などから仕事を覚えてもらい、工場長の指導の元板金、整備の仕事を覚えていってもらいました。仕事覚えも良く、明るく真面目な性格もあり、現在もどんどん仕事の幅を広げてくれています。
先輩スタッフ上山くんから
未来の仲間へメッセージ
Staff’s voice
未経験だったので、不安もありましたが、カミヤマオートセブンは、マネージャーや工場長、周りの先輩方もとてもフレンドリーで仲良く働ける職場です。仕事内容も好きですが、何より一緒に働く皆さんが作る会社の雰囲気が大好きな会社です。
今はまだ経験が浅いですが、溶接や塗装など仕事の幅を広げ、近い将来に工場長のようになりたいと考えています。そして工場長にもなりたいと思います!
ウチの会社はフレンドリーなだけでなく、仕事へのプロ意識が高く、誠実な姿勢が特徴だと思います。車好きの方でこの業界に興味を持たれている方は是非入社を検討してみてください。お待ちしています!
-
マネージャーには、仕事の流れや作業時の注意点などをいつも丁寧に教えてもらっています。
-
一つ一つの作業を丁寧に、真剣に取り組む。先輩の指導を素直に受け入れることが成長への近道だと思います。
-
私の憧れの大先輩の工場長と。 いつか工場長を超えてみせます!
-
マネージャーには、仕事の流れや作業時の注意点などをいつも丁寧に教えてもらっています。
-
私の憧れの大先輩の工場長と。 いつか工場長を超えてみせます!
-
一つ一つの作業を丁寧に、真剣に取り組む。先輩の指導を素直に受け入れることが成長への近道だと思います。
募集要項を確認する

募集要項は以下をご確認いただくか、
求人サイト(インディード)より参照ください。
※2023年2月現在
Go to job site
募集職種 | 自動車一般整備・自動車板金塗装 |
業務内容 | 自動車板金塗装作業
自動車整備・車検整備作業
納車準備作業(洗車・磨き・コーティング 等) タイヤ交換・オイル交換 など 用品取り付け作業(ナビゲーション、エアロ、ドライブレコーダー等) 受付フロント業務 等 |
雇用形態・期間 | 正社員 期間の定めなし |
就業場所 | 〒089-0563 北海道中川郡幕別町字千住397-56 |
始業・就業時刻 および休憩時間・休日 |
8時45分〜18時 休憩90分 年間休日96日 |
賃金 | 基本給(月額平均)170,000円〜330,000円
・通勤手当(実費支給 上限月額20,000円) ・職務手当10,000円~30,000円 ・家族手当10,000円~ ・燃料手当110,000円(固定)10月~3月分を10月に支給 |
賞与 | 年2回 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
試用期間 | 3ヶ月 |

採用までの流れ

こちらのHPより事業方針や
採用方針について ご確認のうえご応募ください。 Please apply after confirmation
採用方針について ご確認のうえご応募ください。 Please apply after confirmation

まずは、このHPを見てもらい、弊社がどのような考えで事業を行っているのか、採用方針はどのようなものなのかをご理解ください。その上でご興味を持っていただきましたら、以下の応募フォームからご連絡をいただくか、お電話をいただければと思います。その後書類審査、面接をもって採用、入社へと進んでもらいます。
応募フォーム
